響の会〔清水寛二・西村高夫〕
HOME
お知らせ 公演のご案内 チケット予約 響の会の集い 響の会通信 CLUB HIBIKI 響の会について 同人紹介 お問い合わせ
  |CLUB HIBIKI トップ曲目解説集演者の横顔寄稿フォト・アルバムしみかん日記西村"写々丸"日記壁紙ダウンロード
  |青山グルメぐり青山グルメマップ水道橋グルメマップ相互リンク能と狂言のリンク響の会メール通信
銕仙会
曲目解説集
能と狂言のリンク
公演アーカイブ
公演会場のご案内
青山グルメマップ
水道橋グルメマップ
清水寛二 出演情報
西村高夫 出演情報
サイトマップ
響の会メール通信
演者の横顔
青山グルメぐり
しみかん日記
西村"写々丸"日記
Powered by Google
WEB全体  響の会サイト内
曲目解説集
五十音順 季節編 地域編 前に戻る
邯鄲
曲名: 邯鄲《かんたん》
作者: 不詳
季節: 不定
場所: 中国・邯鄲
分類: 四番目物・一場
上演時間: 約1時間25分
上演データ: 第6回 響の会
1996年3月2日(土)
宝生能楽堂
シテ・西村高夫
邯鄲
西村高夫〔撮影:前島写真店〕
●あらすじ
文・西村高夫
 蜀の国に住む青年廬生(シテ)は、楚国の高僧から教えを受けるため羊飛山へと向かった。途中の邯鄲の里で宿をとったが、宿の女主(アイ)が未来を予見できる不思議な枕を持っていることを聞き、その枕を借りてひと休みする。すると勅使(ワキ)がやって来て楚国の帝位が廬生に譲られたことを告げ、呆然とする廬生を輿に乗せて宮殿へ案内する。光輝く宮殿で帝として五十年を過ごした廬生に大臣(ワキツレ)が千年の寿命を保つ仙薬の酒を勧め、廬生は舞(楽)を舞う。やがて目覚めた廬生は、五十年の栄華も粟飯が炊ける間の夢だったことを悟り、「何事も一炊の夢」と悟りを開いた廬生は故郷へと帰っていく。
 
 『太平記』などに見られる「邯鄲の枕」の話に基づいた四番目物。作者未詳だが、金春禅竹の伝書にすでに曲名が見える。シテが見た夢の場面が長く挟み込まれた特異な構成で、登場人物も場面ごとに入れ代わり、宮殿を表す狭い作り物の中で楽を舞うなど見所の多い作品である。

〔'96/3/2 第6回 響の会 パンフレット掲載〕
←前のページに戻る このページのトップへ↑
サイトマップ著作権について免責事項プライバシーポリシー